今年も高校球児たちの暑い熱い夏がやってきました。
果たして今年はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか?
甲子園への切符を手にするのは一体何処の高校なのか!?
各地区の優勝候補を予想、注目選手をピックアップしてみました。
北信越(富山、石川、福井、長野、新潟)2017優勝予想!
それでは順に私なりに優勝候補を予想して行きます。
富山県
春の選抜大会に出場した高岡商が最有力候補でしょう。
昨年の秋の県大会では持ち前の打線が爆発し圧倒的な打撃力を見せ、さらには秋季北信越大会では1回戦、準決勝共に0点に抑えた投手力もあります。
総合力からしても高岡商が頭一つ抜けています!
逆に言えば、高岡商を倒し波に乗った高校が一気に優勝ということもあり得ると思います。
その可能性があるとすれば砺波工、新湊、富山第一などの実力校ではないかなという印象です。
石川県
金沢、星稜、日本航空石川の3校が優勝争いをする展開になると思います。
というのも、金沢は打力、星稜は投手力、日本航空石川は総合力といった、それぞれの高校の強みがあるからです。
さらに、ここ一年の大会結果を見ても、金沢は春の県大会優勝、星稜は昨年夏の甲子園大会出場、日本航空石川は昨秋の県大会優勝と力は完全に五分五分です。
となると、自分たちの強みを活かしきれた高校が優勝にグッと近づくでしょう。
福井県
福井県はかなり予想が難しいです。
春の選抜大会に出場した福井工大福井、甲子園常連校の敦賀気比、今年の春の県大会で初優勝した啓信に加え、北陸は甲子園経験者が多く残っています。
春の県大会初優勝の啓信は完全にノーマークだったため、名前すら知りませんでした。
しかし、啓信のエース牧君は最速152キロの直球が武器ということで、牧君の調子次第では一気に優勝まで持って行く力はあると思います!
長野県
佐久長聖、上田西の2校が投打のバランスが良く、最有力候補だと思います。
しかし、この2校は組み合わせ通りに勝ち進めばベスト8を決める試合で戦うことになり、総力戦になることが予想されます。
この試合に勝った方が波に乗れるのか、それとも疲労が溜まった状態で次の試合に進むのかという点で大きく変わっていきそうです。
そうなると、隣のブロック、春の県大会優勝の小諸商、古豪松商学園に優勝の可能性が上がっていきそうです。
新潟県
昨年の秋の県大会、春の県大会共に優勝した日本文理の力が圧倒的です!
特に投手力はダントツで春の県大会は2回戦の新発田農に7点を取られたものの、その後の試合は0点、0点、1点、1点、1点で優勝を果たしました。
日本文理の投手陣を打ち崩せない限り、他の高校には勝機はないでしょう。
北信越の注目選手達!
高校を見るのも面白いですが、やっぱり、プロも注目するような選手は球場も湧かせ、観ているだけでワクワクしますね!
ぜひ、選手にも注目して高校野球を楽しんでください!
【投手編】
森 圭名(富山、富山第一)
MAX146キロの速球は威力バツグンです。
変化球もキレがあり、マウンドでの立ち姿も堂々としている右の本格派です。
清水 力斗(石川、星稜)
2年生時に夏の甲子園で登板しており、速球は146キロを記録し場内を沸かせました。
速球もさる事ながら、高速スライダーはプロレベルと言っていいでしょう。
牧 丈一郎(福井、啓新)
MAX152キロの速球はコーナーに決まれば、まず打たれることはないでしょう。
間違いなく、北信越No.1投手です!
【野手編】
川村 啓真(新潟、日本文理)
打撃ではパワーが魅力で、その飛距離にはホームランバッターとしての素質を感じます。
守備面では捕手としてスローイングとキャッチングが魅力です。
荒井 颯太(新潟、関根学園)
190センチ93キロの体格を活かしたバッテイングは当たればスゴイが技術面での粗さが大きな課題だと思います。
しかし、スイングと打球を見れば何かしてくれそうな選手、というイメージがあり楽しみです。
まとめ
近年、甲子園での活躍が目立つ北信越勢が今年の夏も何か起こしてくれそうな気がします。
注目選手はさほど多くはないですが、夏の大会を通して大きな成長を遂げる選手を探すのも一つの楽しみではないかと思います。
コメントを残す